
田舎だが、それがいい!自然に囲まれたい人はここに住もう!福島市のおすすめ居住エリア〜庭坂〜
みなさんこんにちは。福島市移住公式noteです。
今回は、福島市のおすすめ居住エリア「庭坂」をご紹介!
過去には人気居住エリアの紹介記事も出しておりますので、そちらもぜひご覧くださいね。
■庭坂エリアについて
今回ご紹介する庭坂およびその周辺地域は、福島駅から西に約9km、駅から車で約20分のエリア。JR奥羽本線(山形線)が通っており、庭坂駅までは福島駅から約8分!電車を使えばあっという間に着いてしまいます。
ちなみに、東北自動車道 福島西ICから北へ約10分。東北中央自動車道 福島大笹生ICから南へ約10分とアクセス抜群な地域です。

最新のデータ(令和6年10月計)によると、この地域には現在、約8,500人・3,700世帯が居住しています。(町庭坂/二子塚/在庭坂/土船/庄野/桜本)
■生活に必要なもの、あります◎
福島市の中心部に比べるとお店のバリエーションは少なくなりますが、生活に必要なものはある程度揃っています。
🛒スーパーマーケット・ドラッグストア
〈スーパーマーケット〉
いちい庭坂店
JAふくしま未来 農産物直売所 ここら吾妻店
〈ドラッグストア〉
ツルハドラッグ庭坂店
小野薬局
「いちい」は、福島の県北地域をメインに展開しているスーパーマーケット。斜向かいにはツルハドラッグがあるので、お買い物には便利です!

いちいから少し離れたところ、と言っても車で3分程度のところには、「ここら」という野菜や果物の直売所もあります。スーパーより安く野菜を買えることもあるので、生活圏内に直売所があるのはかなりいいかも…!
また、この辺りには果樹園がいくつもあるので、季節ごとの新鮮な果物を手軽に購入できるのも嬉しいポイント。
🏥病院
本間内科
みやけ歯科内科ケア
ささきのみやけ内科外科
上野寺内科・呼吸器内科クリニック
吉田歯科
新妻歯科医院
つげ歯科クリニック
歯科が多めですが、最寄りの地区には内科もあるので安心◎
🏫学校・教育機関
福島市立庭坂小学校
福島市立庭塚小学校
福島市立水保小学校
福島市立吾妻中学校
福島自動車学校
🏢支所・その他
吾妻支所
吾妻学習センター、吾妻学習センター分館
福島運転免許センター
それぞれ距離があるので、この地域に住むなら車は必須です。
■自然の豊かさを間近で楽しめる町

この地域の良いところは、なにより自然が近いところ。
移住相談窓口に来る方から「自然が近いところに住みたい」というリクエストをいただくことがあります。
庭坂エリアは吾妻小富士などの吾妻山麗に位置し、季節の移ろいを身体いっぱいに感じられる場所。ここには、都会の人が憧れるような田舎の景色があるのかもしれません。
しかし山に近い分、積雪は多め。雪も含めて大自然を受け入れられる方にはぴったりです。
完全な移住ではなくても、都会の生活を維持しつつ二拠点で生活を希望する方にもおすすめのエリアになっています。
30分圏内で楽しめる自然がたくさん!
・浄土平スカイライン(車で30分)

スカイラインは福島の有名観光スポットの一つ。「日本のアリゾナ!?」としても話題となり、県内外から観光客がたくさん訪れる人気の場所も、短時間でアクセスできちゃいます。
スカイラインを登っていくと、浄土平と呼ばれる自然の風景地が広がっており、国立公園の一部となっています。遊歩道での散策や一切経山での登山、天文台で天体観測など週末に気軽に遊びに行けるのはこの地域の特権ですね。
・あづま総合運動公園(車で10分)
500mにもわたるイチョウ並木が有名な公園ですが、大自然を堪能できる遊び場 トリムの森 も併設されています。自然林の中でターザンロープをはじめ20種類を超えるフィールドアスレチックを楽しめる場所になっており、子育て世帯には嬉しいポイントです。
・高湯温泉/土湯温泉/飯坂温泉(車で20〜30分)
福島市が誇る3つの温泉街にも好アクセス!特に、最寄りになる高湯温泉は首都圏からの利用者が多い人気のスポット。多くの温泉ファンから高い満足度を得られる名湯で、温泉好きの人にはたまらないと思います。
少し足を延ばしても、20分程度で北は飯坂温泉、南は土湯温泉とそれぞれ楽しむことができるのも魅力ですね。
・東北サファリパーク(車で30分)【二本松市】

東北サファリパークは、自家用車で園内を回れるスリル満点の動物園!車の窓から餌をあげながら移動すると、何匹もの動物たちと並走するという愉快な体験ができます。
・スキー場(車で30分)【猪苗代町】
福島市の西部から山を越えていくと猪苗代町にすぐアクセスできます。ウィンタースポーツのシーズンはスキーやスノーボードを楽しむのに抜群な地域です。
福島市唯一のワイナリー
・吾妻山麓醸造所
この地域には、福島市でたったひとつのワイナリーがあります。店舗の横には葡萄畑があり、その葡萄で作ったワインも数量限定で販売。主に辛口のワインを置いています。

また、ワインのほか福島市産のりんごを使ったシードルやラ・フランスのお酒なども楽しめます。

そして、ウッドデッキからの景色がとってもきれい!
奥の山のあたりに広がっているのが福島市街地です。
こんな景色を毎日見られるのは、このエリアに住む何よりの特権。
ここなら、どの季節でも美しい景色が見られるに違いありません。
なお、吾妻山麗醸造所ではボランティアでお手伝いいただける方を募集しています。ブドウの栽培から醸造まで関わることもできますので、ご興味のある方はぜひ一度足を運んでみてください!
壮大な山々の麓で自然あふれる暮らし
自然あふれる環境をたくさんお伝えしましたが、この場所でどんな生活をするのかは一人一人違います。
福島市移住公式noteでは、この自然あふれる環境に魅力を感じ、東京と福島で二拠点生活をしている方を紹介しています。
ぜひ、暮らしの参考としてご覧いただければと思います。
■まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、庭坂エリアをご紹介しました。
先日ご紹介した吉井田エリアとはまた一味違った地域。
他のエリアの記事もぜひご覧いただき、思い描くライフスタイルに近い場所を見つけていただけたら幸いです。
福島市では「移住ワンストップ相談窓口」を開設していて、移住のことなら何でも相談を行っています。
支援制度のこと、住まいのこと、子育てのこと、地域のことなど、移住のことなら何でもご案内します。
窓口、お電話、メール、オンラインにて対応しています。
都内でほぼ毎月「出張移住相談会」も開催中!
最新のイベント情報は、下記HPから。